継続が力になる!読書の効率的なアウトプット法!

仕事の記事
スポンサーリンク

最近、本やYouTube、オンラインサロンなどで

ビジネスや趣味の分野を勉強される方が増えています。

その中でも特に学びたいことを専門的に深く学べる媒体として

「読書」は効果的で人気な勉強法でもありますよね。

ところで、

読者の皆さんにはこのような経験はありませんか?

⚫︎せっかく読んだのに忘れてしまう

⚫︎得た知識をうまく使えない

⚫︎そもそも継続することが難しい

僕自身も読書で学ぶことはスキルアップにも人生にも大切なことだと思っていましたが

文字を読むこと自体がそもそも苦手だったので

継続すること自体ができませんでした。

そんな僕でしたが

今では月に2.3冊を読む事ができて

仕事やプライベートでも

その知識を活用することができています!

この記事では、

僕のように読書が苦手な方や

読書はしているけど

インプット、アウトプットをどうすればいいか悩んでいる方向けに

「継続できる!身に付く読書術!」

をお伝えしていこうと思います!

スポンサーリンク

インプットの前に大事なこと

「読書をしよう!」と

早速、興味のある本、身につけたい知識の本を読み始める方

ちょっとストップです!!

一旦、読み始める前にしっかりと

本選びをしましょう!

読書に慣れていない方なんかは特にこの「本選び」が重要になってきます。

理由は簡単で、

読書に慣れていな方ほど

すぐに飽きてしまうから

です。

読書をすることに慣れていない人にとって興味のある本を選ぶことはとても大事です。

でも、残念ながら半分ほどで興味が薄れ諦める方も多いです。

そこでおすすめする方法が

「2.3冊読み」

です!

しかも、違うジャンルの本だとより良いです!

「1冊も読み切れないのに?」

と思う方がいると思いますが、メリットとしてこんな事があります!

⚫︎飽きてもジャンルを変えれる

⚫︎コストがかかっている分読む気になる

本選びの時に、どんな本を読もうかワクワクする方は、

多いと思います。

せっかくなので1冊だけでなく違うジャンルで2.3冊用意してみましょう。

ジャンルが変わるだけで途中で飽きてもこっちを読もうと自然になれます!

また飽きればジャンルを変えればいいです。

でも、読書をするという習慣を増やすことで徐々に読むことに慣れて

楽しくなっていきます!

それとシンプルにコストも少しかかるので

「お金払ったし読まないと」

とも思えるはずです。

メモは大事

インプットにもアウトプットにも通じて言えることですが

読書する中で、

メモは大事です!

メモを取るだけで読書による勉強の効率がかなり変わります!

インプットの面では、

⚫︎1回読んだだけでも大事な部分を忘れない

⚫︎読みながら自分で考える時間を作れる

があります。

1冊読み終わるのに読書は時間がかかりますし、数日かかることもあります。

時間がかかるほど最初の内容なども1回読んだだけでは、

なかなか知識は定着しません。

でも、メモにまとめておけば

後で全てを読み返さなくても復習ができます。

そして、メモを取る中で大事な部分に対して

1度自分の中で考える時間にもなるので

より自分の力にも定着しやすく、整理することができます。

アウトプットの面では、

⚫︎書くことでアウトプットができる

⚫︎具体的な行動策を考えられる

があります。

知識を力にするには、やっぱり

アウトプットが大事になってきます!

メモはアウトプットの中でも

すぐに簡単にできることなのでかなりおすすめです。

さらにその時に、その知識を実際どのように使うか?

まで考えてメモに残すことができれば

すぐに知識を実践ですることが可能になるので本当におすすめです!

誰かと共有する

より知識を力にするために

おすすめのアウトプットがあります。

誰かに共有することです!

共有するやり方の中で

僕のおすすめするやり方が2つあります。

1つ目が

誰かに話すことです

誰かに話すこともメモと同様で

簡単にできるアウトプットです。

誰かに話すには読んだ本を理解しておく必要もあるので

話すときにある程度、自分の中で整理もして話すことになります。

そして、意外と話していく中で理解がより深まったり、整理ができたり

相手からも意見が聞けたりするので沢山の事が得られます!

2つ目は

コミュニティに参加する事です!

SNSや職場、友達などの繋がりで

本の情報を共有できる場に身を置いてみましょう!

「読書」という分野を話し合える仲間がいることで

継続もしやすいですし

他の人のおすすめの本を知ることも可能です!

SNSは同じ趣味やチャレンジをしている方とすぐに繋がれるので

特におすすめです!

常に持ち歩く

最後は、

読書をする上でかなり重要な

継続する方法

をお伝えします!

1冊読むのに時間や日にちもかかります。

そして、せっかく1冊読めたなら2.3冊と

どんどん「読書」を継続していくことでより知識が増えたり人生を豊かにする事ができると思います。

ズバリ、

継続するコツは、

読書の時間を毎日作る事です

毎日1ページ、10ページ

5分、10分

と少しでも時間を作ることで確実に本は読めます!

その中でもおすすめの方法は、

どこにでも持っていく

ことです!

毎日の中でちょっとした隙間時間を持ってる人は多いと思います。

通勤時間、休憩時間、待ち合わせの合間

たった5分かもしれませんが

普段なら、スマホを触っている時間を

本を読む時間に変えてみる

毎日の積み重ねで

気がつけば1冊読み終えていたり

コツコツ毎日読むことで

読書をする習慣が身についていくと思います!

まとめ

今回は、

継続が力になる!読書の効率的なアウトプット法!

をご紹介しました。

読書は、継続する習慣が身に付けばつくほど

力になると思うので本当におすすめです!

毎日の積み重ねで習慣を作り、

アウトプットをすることで実際に自分自身の力にする

皆さんも素敵な読書ライフを楽しんでください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました